/* 斜体表示を蛍光ペン(ピンク)風に */

【黒い砂漠】月刊シャイシャイ

黒い砂漠のクエスト攻略とプレイ日記がメイン

【黒い砂漠】コッコの逃亡!バルタリ農場で逃げた鶏を捕まえました

コッコの逃亡

実装されてから一年以上経って、ようやくクリアしました。

たまたまバルタリ農場に立ち寄った瞬間、

朝になって目の前でコッコ達が脱走!!うお~!!

 

砂漠時間の朝7時になるとバルタリ農場のコッコ(ニワトリ)が逃げるので捕まえるという繰り返しのクエスト。

リアル時間で4時間に一回できるそうです(砂漠世界の一日はリアル時間で4時間の為)

逃げる途中に産む卵と産卵で疲れたコッコを拾ってエマに渡すと卵がもらえる卵難民救済措置。

労働者に任せたほうがいいという声しか聞いたことがないし実際そう感じたけど、世界観に沿った重要じゃないクエストは没入感高くて好きです。

 

 

www.jp.playblackdesert.com

 

またしてもコッコに逃げられるエマさん


コッコの捕獲に挑戦したい方は依頼からどうぞ。

逃げてから5分でコッコが逃げ切ってしまう(消えてしまう)ので通りかかったからついでにやるか、と気軽には参加できないガチ勢向けのクエストですね。

徹夜待機必須レベル。スタートダッシュを決めるべし!!

 

 

さて、朝7時にアナウンスと共に颯爽とコッコ脱走!

複数羽が散り散りに逃げるのですが、これまた早い!さすが毎日脱走してるだけあります。

畑のほうに逃げたのが見えたので捕まえようと思ったときに一瞬カクつくPC。

一瞬で見失って、じゃあ他のコッコは?と思ったけどどこにも見当たらない。

なんとか1羽見つけてしゃがみ移動でゆっくり近づきます。

そして柵に行く手を阻まれるコッコの図。

 

立っていると警戒されて逃げられるし、しゃがんでいても人の気配で産卵しないのでしゃがんでちょっと離れたところで待機しましょう。

※ちなみに捕まえる対象は〈コッコ〉と書いてあるニワトリでその辺にいる〈逃げた鶏〉ではないので注意。これはトラップ。

 

 

産み落としたタマゴを探していると、黄金の卵が!

これはなかなかラッキーなのでは?

2つ産むらしいですが1つしか見つけられませんでした。

産卵で疲れ切ったコッコも無事回収。

カバンに入っているのがなんか可愛い。

 

黄金の卵なんてなかった、いいですね?

 

黄金の卵の存在を隠しているらしいエマさん。

口止め料なのか250個も卵をくれました。

ファンタジックな砂漠の世界でも隠しておきたいような代物なのかな、黄金の卵。

どういう理由で黄金の卵を隠しておきたいのかわからないけど、コッコが大事な家族だから説を提唱したいですね。

ちゃんとコッコも返してあげました。

黄金の卵の存在を隠しておきたいエマ、なぜか毎日必死に逃げるコッコ。

そして捕まえるときに黄金の卵を目撃する冒険者。

黄金の卵を見られるリスクがあるのに毎日逃がすガバガバ管理のエマ。

…まさかわざと見せている?なんのために??そういえば黄金の卵は

 

〈手記はここで途絶えているようだ〉

……

黄金の卵?そんなものなかった。

コッコは大事な家族!逃げないようにちゃんとした鶏小屋とか柵を作ってほしいですね。

 

では~

みんなでコッコ捕まえよう!!

 

 

冒険で立ち寄ったなんか景色がいいところ。

橋が3種類見られるスポットです。レッドオークの近くだったような。

丸太を渡しただけの橋とか見るとわくわくしますね。

落ちないように意識しすぎて落ちるのが様式美。