闇の精霊、野宿がいい加減嫌になる
かれこれ数年前から放置していたクエスト『キャンプの達人』
旅だから時々野宿はするけれど、宿とかに泊まっているだろうと思っていたのに。
藪とかに寝るワイルドライフを送っていたようです。
ゲームだから馬に乗ればすぐ他の町に行けるけど、実際は大移動してるんでしょうね。
[シーズン依頼]36日目、安定的な冒険のために&闇の精霊の依頼『キャンプの達人』
シーズン依頼も終盤!と、ここでキャンプの話が。
わかったよ、これからはキャンプしような闇の精霊。
プガルの依頼を受けました。
続いて、闇の精霊からの依頼『キャンプの達人』を受注。
ベア村のリック・ベアーを訪ねる
野宿王(最近は腰痛が辛い)リック・ベアーさん。
彼からクエスト『野生で生きる方法』を受けます。
リック・ベアーに必要な物を渡す
うわ、採集めんどくさ!
ご安心ください、全部そこらへんで採れます。
・伐採斧(スギの原木)
・樹液採取道具(スギ樹液)
・ツルハシ(粗石)
採集道具は村の中でも買えますよ(材料商人インドリから)
なんなら、あらかじめ買ったものとかでもOK。
自分で採らなくてもイイ!
手段は問わないので渡せば大丈夫な親切設計。
取引管理メイドがいるなら、取引所で渡すものを購入して持ってきてもらうのが楽です。
渡したら、終末の月ギルドのジェンセンを訪ねるよう言われます。
ジェンセンを訪ねる
お姉さんによしよしされてますね~。
シャイ族だから幼く見えるけど、大人だったりするのかな?
話かけると、キャンプ道具をいろいろくれます。
で、無事クエストクリアです。
あとはプガルに報告しましょう!
キャンプしてみた
まずはもらったこのキャンプ道具を登録します。
クリックするだけ。
はい、を選択。
なにやら、テントのアイコンが増えました!
椅子が出てきました。
野ざらし100%。キャンプとは…?
あと設置場所がなかなかシビアな3ダメ(道路ダメ、安全地帯ダメ、斜面ダメ)
インベントリ内の『終末の月キャンプテント』をクリックすると、バサッとテント部分が出てきました。
ちょっとそれっぽくなってきた!
あとは、もらった『終末の月キャンプ商店』『終末の月のキャンプアンビル』も設置!
この二つは期間が過ぎると使えなくなるタイプなんですね。
なんかもうカウントダウン始まってるんですけど…、まあ試供品だしいいか。
なかなかいいじゃ~ん!
アンビルは修理できるけど町の10倍の価格!らしいのでケチな自分は使わなさそうです。
遠方の狩場に経験値稼ぎのためだけに行くならアリかも?むむむ。
ごろ~ん。椅子に座布団敷いてあげたいな。
回収するときは、画面左上のテントアイコンをクリックしてくださいね。
では!