真銀が欲しい!他にも欲しい!
遠いし~敵強そうだし~、と敬遠していたルード硫黄鉱山。
でもなんか真銀とかいっぱい採れるらしい憧れのルード硫黄鉱山。
砂漠地帯で遭難してバレンシアに流れ着いたついでに行ってみました。
適正攻撃力は210。
移管記念でもらった真3装備やカポティアアクセで楽に狩れました。
場所としては、首都バレンシアのず~っと北からちょっと東、
アンカト内港から北東です。
う~ん画像が細長い。
マップの端の端なのでアクセスは良くない…というか最悪。
でも意外とアンカト内港やバレンシアに近いのでそこは救いかも?
黄色い岩がゴロゴロ。硫黄感ありまくり温泉っぽさMAX
バス〇リンの原石めっちゃある!いや、バ〇かもしれない。
(これまるごと入れたら浴槽消し飛びそう)
まあいいや、とにかく掘ろう。
これが噂の欲張りセットな火山岩か~
しかし!
とにかく敵が多い。しかもすぐ沸く。
なんか遠くからもわざわざ寄ってくる。
のんびり掘れないし、採集服とか着たら一瞬で溶けそう(自分が)
鉱石を巡る争いは各地で起きているけど、ここが最高峰ではなかろうか?
このデカイ奴が本当に厄介。
攻撃受けると吹き飛んで採集ストップさせられます。
真銀出ました!
バナジウム鉱石やチタニウム鉱石も出ていい感じです。
たまに採れる硫黄。
累計取引量も175万超えているので何か使い道があるんだろうなぁ。
洞窟の中には紫色水晶や黒クォーツもありました。
暗いのでアタニスホタルで照らしながら探すといいかも。
F3押してマイレージでも買えますよ。
採集マンとしては一度来てみてもいいかも?な狩場でした。
拠点戦やってて敵がいない時間なら採集服着て掘りまくりも夢じゃない。
一通り歩き回ってみたけど温泉は無かった。そこだけがちょっと残念。